MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • About
AIで〝楽しく〟投資を。
マネーヒーローズ公式ブログ
  • ホーム
  • ブログ
  • About
  • ホーム
  • ブログ
  • About
マネーヒーローズ公式ブログ
  • ホーム
  • ブログ
  • About
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 投資情報
  4. 【INTERは投資詐欺】SNSやマッチングアプリのメッセージには要注意!知らない間にウイルスに感染してるかも!?

【INTERは投資詐欺】SNSやマッチングアプリのメッセージには要注意!知らない間にウイルスに感染してるかも!?

2025 2/18
投資情報 投資詐欺
2025年2月18日
MoneyHeroes

INTERは投資詐欺です。

この詐欺グループは、金融庁から警告を受けているのにも関わらず、いまだに登録をせずに活動している悪質グループになります。

インターネットを通じて、投資顧問契約に基づく助言の勧誘を行っていたものとして警告を受けているのが現状です。

このような違法行為を行う団体は、X (旧Twitter)やマッチングアプリなどをうまく活用して集客しています。

そこで今回は、INTERの実態、INTERの何が悪質なのかなどについて詳しく解説していきます。

INTERについて相談はもちろんのこと、ご自身が参加している投資コミュニティや利用している投資案件など、投資についての相談がしたい方は、気軽に私たちマネーヒーローズのLINEまでご相談ください。

今は投資の相談はない方でも、マネーヒーローズのLINEを登録しておくだけで、投資において必要な情報、危険な投資案件の注意喚起などを受け取ることができます。

また、LINE登録者限定で無料相談を実証中です。

「気になる投資先は安全かどうか」

「投資詐欺に遭っている可能性がある」

「仮想通貨が引き出せなくなった」

など、さまざまな相談に対応しております。

お困りの際は、ぜひご相談ください。

目次

①INTERの実態

投資詐欺グループ「INTER」は、無登録で金融商品取引業を行っているとして、金融庁から警告を受けています。

このグループは、インターネット投資顧問契約に基づくアドバイスの勧誘を行っており、「INTER」または「Inter」というサービス名を使用しております。

被害者からは、オフィスが存在せず、1人で複数の役割を行っているとの指摘があります。

また「特別配分金」などの話を持ちかけ、強引に投資を勧誘する手口が報告されています。

さらに、出金を試みた際に高額な手数料を請求される、投資した資金が期待したリターンを生まない、突然アカウントへのログインがなくなるなどの被害が報告されています。

このような無登録業者との取引は、法的な保護が受けられない可能性が高いため、投資を検討する際には、金融庁の登録を受けた正規の業者であることを確認すること。不審な勧誘や高額なリターンを約束する話には十分な注意を払って、冷静な判断を心掛けてください。

②SNSやマッチングアプリでの勧誘に注意

先ほどもお伝えしましたが、このようなグループはSNSやマッチングアプリをうまく活用しています。注意点をいくつか紹介します。

  • 親密さを装う
    マッチングアプリやSNSで仲良くなり、信頼関係を構築した後、「一緒に儲かろう」や「将来のために」と投資話を持ちかけてきます。
  • 高額な利益を強調
    「簡単に決められる」「〇〇%のリターンが保証されている」といった現実離れした高い収益を謳っています。
  • 特定の投資プラットフォームへの誘導
    詐欺師が指定したプラットフォームやアプリを使用する

このようなことが起これば、ほぼ投資詐欺で間違いないでしょう。

もし、心当たりがあるようでしたら、専門のサポートにすぐ連絡するようにしてください。私たちマネーヒーローズは、このような問題を無料で解決しております。気軽にご相談ください。

すぐに対応しなければ、この動画のように、非常に困難な状況になってしまう恐れがあります。

③詐欺被害を未然に防ぐ方法

信頼できる業者かどうかを確認

  • 金融庁への登録確認
    投資を行う前に、その業者が金融庁に登録されているかを確認しましょう。日本の金融商品取引法に基づく業者は、必ず金融庁に登録されています。
  • 無登録業者に注意
    登録がない業者や、金融庁から警告を受けた業者は信頼性が低く、詐欺のリスクが高いです。

過剰な利益を謳っているかの確認

  • 現実的なリターンかどうか
    あまりにも高額な利益を約束する投資話には注意が必要です。例えば、「1ヶ月で〇〇%の利益」といったものは、通常の投資ではありません。
  • リスクを説明しているか
    投資にはリスクがございます。リスクをしっかりと説明せずに、利益だけを強調する業者には注意しましょう。

以上が、今回の内容になります。

マネーヒーローズは、このような仮想通貨の最新情報を毎日配信しています。公式LINEでは、もっと詳しい情報を毎日配信しているので、登録して見逃さないようにしましょう。

投資情報 投資詐欺
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【またビットコインが上昇するって本当なの?】ビットコインの可能性を徹底解説!昨年のパフォーマンスを超えることはできるのか?
  • 【2025年は仮想通貨の年になる!?】世界各国が仮想通貨に対して前向きな中、日本はどういった姿勢を示すのか?

この記事を書いた人

MoneyHeroesのアバター MoneyHeroes

関連記事

  • 【いま話題の海外不動産投資詐欺を徹底解説】海外不動産は儲かるって話は本当だけどウソ!悪徳な業者につかまると存在しない不動産を売りつけられる可能性アリ!
    2025年4月30日
  • 【未上場株(IPO)詐欺とは?】いまこの件に関しての問い合わせが殺到しています!どういった詐欺なのか徹底解説!その実態とは?
    2025年4月28日
  • 【また投資詐欺事件発生⁉︎】なぜ最近になってまた多発してきているのか?2,400万円もの大金はどこへ?その実態を徹底解説!
    2025年4月25日
  • 【実際に起こったSNS型投資詐欺】なぜ1,200万円も騙しとられたのか?投資の先生とは?危険な投資先を徹底解説!
    2025年4月24日
  • 【4月22日に起こった投資詐欺事件を徹底解説】なぜ600万円も騙し取られたのか?そのお金は戻ってくるの?最新SNS型投資詐欺事件を徹底解説!
    2025年4月23日
  • 【株式会社アドプランは投資詐欺】事業譲渡で責任逃れ!?騙し取られたお金はどこに消えたのか⁉︎取り戻す方法はあるの?危険な投資先を徹底解説!
    2025年4月22日
  • 【GoldenStockCapital株式会社は投資詐欺】個人投資家から多額の資産を奪い取った詐欺集団を徹底解説!
    2025年4月21日
  • 【投資したお金に保険をかけることが可能だった!?】投資詐欺が多発しているいま、多くの投資家はこうやって資産を守ってます!
    2025年4月21日
月別
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
カテゴリー
  • 仮想通貨
  • 投資情報
  • 投資詐欺

© 2024 Money Heroes. All rights reserved.

目次