こんにちは、マネーヒーローズの真宮です。
今回は、MoneyCharger運営事務局について詳しく解説していきます。
このような危険な投資案件を未然に防ぐために、最後まで必ず読むようにしましょう。
まず結論からお伝えすると、MoneyCharger運営事務局は投資詐欺です。
MoneyCharger運営事務局は、「運営事務局」という名称を使っていながら、その背後にある法人や責任者の情報がほとんど公開されておりません。会社概要も存在せず、特定商取引法に基づく表示も曖昧もしくは存在しないことが多いのが現状です。
また、「高額な情報商材を売りつけられた」という報告も多数寄せられています。
そこで今回は、MoneyCharger運営事務局の実態、MoneyCharger運営事務局の何が悪質なのかなどについて詳しく解説していきます。

投資に興味はあるけど、「どこに投資すればいいかわからない…」「詐欺が怖い…」「もっと効率よく資産を増やしたい!」そんな悩みを持っているかたは、公式LINEを登録後、一度無料相談をご利用ください。


①MoneyCharger運営事務局の実態
表向きは「副業支援」…実態は詐欺まがいの誘導組織?
「MoneyCharger運営事務局」とは、SNS広告やLINEなどを通じて「簡単に副収入を得られる」「スマホ一台で月収30万円」などと誘い文句を掲げ、ユーザーをLINEグループや専用ページに誘導する謎の団体です。
しかし、その実態をよく調べてみると、極めて不審な点が多数見られます。
正体不明の組織が個人情報を収集
MoneyCharger運営事務局は、LINEの登録やメールアドレスの入力を求めてきますが、その際にプライバシーポリシーが存在しない、あるいはどこに個人情報が送られているのか不明確な場合がほとんどです。
つまり、あなたの個人情報が第三者に売却されたり、悪用されたりするリスクが高いということです。
⚠️ 実際、他の詐欺的副業案件に流用されたという報告もネット上には存在します。
MoneyCharger運営事務局について相談はもちろんのこと、ご自身が参加している投資コミュニティや利用している投資案件など、投資についての相談がしたい方は、気軽に私たちマネーヒーローズのLINEまでご相談ください。
今は投資の相談はない方でも、マネーヒーローズのLINEを登録しておくだけで、投資において必要な情報、危険な投資案件の注意喚起などを受け取ることができます。
また、LINE登録者限定で無料相談を実証中です。
「気になる投資先は安全かどうか」
「投資詐欺に遭っている可能性がある」
「仮想通貨が引き出せなくなった」
など、さまざまな相談に対応しております。
お困りの際は、ぜひご相談ください。

②MoneyCharger運営事務局の怪しいポイントまとめ
1. 初期費用ゼロのはずが…“ステップアップ”という名の高額請求
当初は「無料で始められる」と謳っておきながら、登録後は「より稼げるようになるためにこの講座に参加しましょう」「このサポートは今だけ特別価格」などと巧妙に誘導され、最終的には数万円から数十万円を支払う羽目になるケースが多発しています。
このような流れは、典型的な情報商材詐欺の手口と酷似しています。
2. 架空の成功者・偽レビューを大量使用
ウェブサイトやLINE公式アカウントには、あたかも「利用者の声」として成功者の証言が並びますが、写真はフリー素材、名前はイニシャルや仮名、具体的な裏付けが一切ありません。
これは心理的に信頼させるための常套手段で、実在しない「架空の成功者」を演出していると見られています。
3. 運営会社が実在しない、あるいは所在地がデタラメ
MoneyCharger運営事務局を名乗るサイトやLINEアカウントに掲載されている「運営会社情報」は、調査してみると法人登記されていない架空名義だったり、実在する別会社の住所を勝手に記載しているケースすらあります。
これにより、仮にトラブルが発生しても法的手段が取れない、あるいは運営者にたどり着く手段がまったくないという深刻な問題があります。
4. サポート窓口は実質「無人」
LINEサポートやカスタマーセンターのような窓口があるように見えますが、実際は自動返信のBOTで、具体的な返答やサポートは一切得られないという報告も多数あります。
また、返金を求めた場合には「規約に同意済みのため不可」「今後のサポートで補填する」などと返され、まともに対応する気すらない姿勢が露呈しています。
②MoneyCharger運営事務局の怪しいポイントまとめ
口コミ①:会社員・30代男性
最初は「スマホで空き時間に稼げる」ってLINE広告に釣られて登録。
いきなり電話が来て「今なら人数限定で有料講座が1万円」って押し切られたけど、何のスキルも得られないし、仕事も紹介されない。
稼げないどころか、サポートに返金お願いしても「規約に同意されてますよね?」って一点張りで終了。完全に詐欺。二度と信じない。みんな気をつけて。
口コミ②:主婦・40代女性
「家事の合間にできる副業」として紹介されて、主婦仲間で始めてみたけど、完全に騙されました。
無料のはずが「登録料」「ノウハウ提供料」などと言って次々に請求され、最終的に5万円近く払いました。
しかも紹介制度で「人を勧誘すれば報酬が入る」と言われ、友人まで巻き込んでしまったのが本当に辛い。こういうビジネス、許せません。
口コミ③:学生・20代男性
いきなり「今だけの副業チャンス」ってLINE追加から始まりました。
最初は親切そうで、チャットで何度もサポートしてくれたけど、途中から「もっと稼ぐには有料プランが必要」と言われました。
2万円払ったけど、その後サポートが急に音信不通に。LINEも既読つかなくなってブロックされてるっぽいです。これ、絶対やばいです。まじで誰にもオススメできません。
以上が、今回の内容になります。
マネーヒーローズは、このような仮想通貨の最新情報を毎日配信しています。公式LINEでは、もっと詳しい情報を毎日配信しているので、登録して見逃さないようにしましょう。
