MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • About
AIで〝楽しく〟投資を。
マネーヒーローズ公式ブログ
  • ホーム
  • ブログ
  • About
  • ホーム
  • ブログ
  • About
マネーヒーローズ公式ブログ
  • ホーム
  • ブログ
  • About
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 投資情報
  4. 【​藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾は投資詐欺】過去に無許可で金融商品取引業を行なっていたとして金融庁から注意喚起をされている危険なグループだった!?

【​藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾は投資詐欺】過去に無許可で金融商品取引業を行なっていたとして金融庁から注意喚起をされている危険なグループだった!?

2025 3/27
投資情報 投資詐欺
2025年3月27日
MoneyHeroes

藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾は投資詐欺です。

この詐欺グループは、過去に無許可で金融商品取引業を行なっていたとして金融庁から注意喚起をされている危険なグループであり、現在は社名を変えて活動しています。

この会社は、過去の問題を隠蔽しようとしているのではないかとの疑念が持たれています。

また、このスクールは、東京、名古屋、金沢、福岡、神戸大阪など全国に教室を展開し、これまでに3,500人以上の受講生を指導してきた実績と謳っていますが、それが真実かは定かではない状態です。

そこで今回は、藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾は投資詐欺の実態、藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾は投資詐欺の何が悪質なのかなどについて詳しく解説していきます。

投資に興味はあるけど、「どこに投資すればいいかわからない…」「詐欺が怖い…」「もっと効率よく資産を増やしたい!」そんな悩みを持っているかたは、公式LINEを登録後、一度無料相談をご利用ください。

藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾について相談はもちろんのこと、ご自身が参加している投資コミュニティや利用している投資案件など、投資についての相談がしたい方は、気軽に私たちマネーヒーローズのLINEまでご相談ください。

今は投資の相談はない方でも、マネーヒーローズのLINEを登録しておくだけで、投資において必要な情報、危険な投資案件の注意喚起などを受け取ることができます。

また、LINE登録者限定で無料相談を実証中です。

「気になる投資先は安全かどうか」

「投資詐欺に遭っている可能性がある」

「仮想通貨が引き出せなくなった」

など、さまざまな相談に対応しております。

お困りの際は、ぜひご相談ください。

目次

①藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾の実態

​藤井百七郎(ふじい もひちろう)氏は、投資歴20年以上の経験を持つ投資家であるとされており、投資スクール「藤井流3年FIRE投資塾」を運営しています。 このスクールは、東京、名古屋、金沢、福岡、神戸大阪など全国に教室を展開し、これまでに3,500人以上の受講生を指導してきた実績があると謳っています。

藤井流3年FIRE投資塾に関しては、一部で「怪しい実態があるため、おすすめできません」との指摘が複数報告されています。

実際に、私たちの元にも「高額な費用を支払ってまで参加するスクールではない」という口コミが寄せられています。

②藤井百七郎の藤井流3年FIRE投資塾の怪しいポイント

無登録での投資助言行為: 藤井氏が代表を務める株式会社オープニングベルは、金融商品取引業の登録を受けていないにも関わらず、他の登録業者の名義を借りて投資助言行為を行っていたとして、2019年6月に金融庁から警告を受けています。 ​

社名変更による過去の隠蔽疑惑: 上記の警告後、株式会社オープニングベルは株式会社オービーへと社名を変更しています。このタイミングから、一部では過去の問題を隠蔽しようとしているのではないかとの疑念が持たれています。 ​

過大な利益保証の宣伝: 藤井氏の投資スクールでは、「知識や経験がなくても夢の億り人になれる」といった宣伝が行われています。しかし、投資の世界で確実な利益を保証することは難しく、こうした過大な宣伝に対して疑問の声が上がっています。 ​

口コミや評判の不透明性: インターネット上では、藤井氏や彼の投資スクールに関する否定的な口コミや評判が散見されます。例えば、「詐欺的な手法ではないか」「実際に成果が出ていない」といった声が報告されています。

最近は、この動画のようにLINEグループを使い、投資教室を名乗って詐欺行為を行うグループが増えています。

ご自身が参加しているLINEグループや投資コミュニティに不審な点があったら、マネーヒーローズにご相談下さい。

私たちマネーヒーローズが、無料調査します。

③SNSを活用した投資コミュニティに注意

1. SNSを活用した投資コミュニティの特徴

  • リアルタイム情報共有:市場の急変時に素早く情報を得られる。
  • 投資アイデアの交換:個人投資家同士が戦略や銘柄を議論。
  • 初心者向けの学習:経験者が初心者をサポートするケースも多い。
  • 注意点:詐欺的な情報や、根拠のないポジショントークに注意。

2. 主要なSNS投資コミュニティ

(1) Twitter(X)

  • 特徴:
    • 個人投資家やアナリストがリアルタイムで相場の分析を投稿。
    • 「#株クラ」などのハッシュタグで投資情報を探せる。
    • 市場急変時の速報性が高いが、デマ情報も混ざる。
  • 活用方法:
    • 著名な投資家や金融機関のアカウントをフォロー。
    • 複数の情報源を比較し、ファクトチェックを行う。

(2) LINEオープンチャット

  • 特徴:
    • 日本国内の個人投資家が情報交換する場。
    • テーマ別(短期投資・高配当株・仮想通貨など)のグループがある。
    • 信頼性が不明な情報も流れやすい。
  • 活用方法:
    • ルールが明確なグループに参加。
    • 過去の投稿を見て、質の高い情報があるか判断。

3. SNS投資コミュニティの注意点

  • 過剰な煽りやポジショントークに注意
    • 「この株は爆上げ確定!」などの投稿は要注意。
  • 有料グループや詐欺に警戒
    • 高額な情報商材を売る目的のグループもある。
  • ファクトチェックを徹底
    • 一つの情報源に頼らず、公式情報も確認。

以上が、今回の内容になります。

マネーヒーローズは、このような仮想通貨の最新情報を毎日配信しています。公式LINEでは、もっと詳しい情報を毎日配信しているので、登録して見逃さないようにしましょう。

投資情報 投資詐欺
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【みわのミラクルサロンは投資詐欺】主婦をターゲットとした投資詐欺が多発しています!簡単に稼げるという投資話には要注意!
  • 【藤堂健一の​AI革命NOVAは投資詐欺】元警察官が運営している投資システムは詐欺だった!?怪しい投資案件を徹底調査!

この記事を書いた人

MoneyHeroesのアバター MoneyHeroes

関連記事

  • 【いま話題の海外不動産投資詐欺を徹底解説】海外不動産は儲かるって話は本当だけどウソ!悪徳な業者につかまると存在しない不動産を売りつけられる可能性アリ!
    2025年4月30日
  • 【未上場株(IPO)詐欺とは?】いまこの件に関しての問い合わせが殺到しています!どういった詐欺なのか徹底解説!その実態とは?
    2025年4月28日
  • 【また投資詐欺事件発生⁉︎】なぜ最近になってまた多発してきているのか?2,400万円もの大金はどこへ?その実態を徹底解説!
    2025年4月25日
  • 【実際に起こったSNS型投資詐欺】なぜ1,200万円も騙しとられたのか?投資の先生とは?危険な投資先を徹底解説!
    2025年4月24日
  • 【4月22日に起こった投資詐欺事件を徹底解説】なぜ600万円も騙し取られたのか?そのお金は戻ってくるの?最新SNS型投資詐欺事件を徹底解説!
    2025年4月23日
  • 【株式会社アドプランは投資詐欺】事業譲渡で責任逃れ!?騙し取られたお金はどこに消えたのか⁉︎取り戻す方法はあるの?危険な投資先を徹底解説!
    2025年4月22日
  • 【GoldenStockCapital株式会社は投資詐欺】個人投資家から多額の資産を奪い取った詐欺集団を徹底解説!
    2025年4月21日
  • 【投資したお金に保険をかけることが可能だった!?】投資詐欺が多発しているいま、多くの投資家はこうやって資産を守ってます!
    2025年4月21日
月別
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
カテゴリー
  • 仮想通貨
  • 投資情報
  • 投資詐欺

© 2024 Money Heroes. All rights reserved.

目次